コラム
- 全ての商品
- 半袖Tシャツ
- 長袖Tシャツ
- ポロシャツ
- シャツ
- タンクトップ
- スウェット
- レディース
- キッズ
- ベビー
- ジャケット
- スポーツ
- キャップ
- バッグ
- エプロン
- マスク
- タオル、バンダナ
- ブランドネーム
- ステッカー
- アクリルチャーム
- マグカップ
- グラス
- ボトル・タンブラー
- マウスパッド
- コースター
- iPhoneケース
- その他
- ブランド一覧
- 過去の品番
2023.7.6
コラム No.25ドライデカールプリントについて ~クリエイティブな可能性の追求~
目次
1.ドライデカールとは?
ドライデカールプリントはマグカップやグラス、ステンレスタンブラーなど多種多様なアイテムを唯一無比で斬新なオリジナルグッズに変えてしまう強力な堅牢性が特徴の画期的なプリント方法です。
デカールという言葉はステッカーやシール等を含む粘着式のプリント、マーキング方法の総称となります。
一般的にデカールとは水で濡らした後スライドして貼り付けるシート「ウォータースライドデカール」がプラモデルなどの使用で有名ですが、弊社では水を使用しないので(ウォータースライドデカールに対して)「ドライデカール」と呼んでいます。昨今時々見かけるUV-DTFという表現もほぼ同じ手法です。
ドライデカールはUVプリンターを使用して出力されるため、プリントの品質は高く、ほぼデータ通りに仕上がります。
UVプリンターには白トナーが搭載されており、隠蔽性の高いフルカラー出力が可能です。
ドライデカールはプリント層のみを被印刷物に転写するため、粘着による接着となりますが、強力な接着力を持ち、 無理に剥がそうとしない限り簡単に剥がれません。また、特筆すべき特徴として、ダイレクトUVインクジェットでは直接プリントできない場所や形状、材質(ポリプロピレンなど)にも対応可能です。
※白トナーを使わずに「透明シール」のようなプリントも可能です。
2.ドライデカールに最適なプリンタブルアイテム
これまでとは「一味違った」オリジナルプリントグッズ(記念品やノベルティー、セールスプロモーション用商材など)の商品展開に最適のプリントアイテムと考えています。近年のSDG’sやエコロジー志向の風潮により、
オリジナルマイボトルやオリジナルマイタンブラーなどは定番のエコロジー・ヘルシーアイテムとして需要が高まっています。
これらの商品にも最適な、非常に重宝されるプリント方法となります。
■ グラスやコップなどのガラス製品
ドライデカールプリントの大きな特徴は、ガラス製品へのプリント(転写)が可能であることです。
プリントできる面積は一定の制約がありますが、フルカラープリントが可能なため、インパクトのあるプリント商品を実現することができます。
また、一定のプリントサイズまでなら表面の湾曲に合わせて転写することも可能です。
プリズマお勧め!グラス製品のラインナップです。
■ 種類が豊富なマグカップ
一般的なマグカップ品番は昇華プリントも可能ですが、ドライデカールプリントの特徴として、昇華プリントには無い、重厚で奥行きのあるプリントになります。
※サンプルに使用しているアイテム:マークレススタイルTS0872GS 陶器マグストレート(M) 005/シルバー
マグ本体カラーのシルバーに影響を受けないので、データ本来の発色が可能です。
※サンプルに使用しているアイテム:KS150 カラーセレクションマグ
KS150 カラーセレクションマグは色展開が21色と選択肢豊富な、テーパーのついた本格的な磁器マグカップ(日本製)です。ドライデカールプリントのみの対応となりますがデザインとボディカラーの組み合わせでアイテムのバリエーションが広がります。
■ タンブラー、ボトル商品(プラスティック・ステンレス製品)
洗って何度でも使えるタンブラーは、フェスやライブ、各種イベントのグッズとしてだけでなく、SDG’Sの観点からも注目度が高まり、新たな定番アイテムとして人気を集めています。
※サンプルに使用しているアイテム:ユナイテッドアスレ300101 カラーチェンジコールドタンブラー
冷たい飲み物(10℃以下)を入れると、本体カラーの変化が楽しめるカラフルなタンブラーです。
グラフィック上で白トナーをプリントしない箇所を設けると、カラーチェンジ時にプリントの見た目の変化が楽しめます。
オリジナルマイボトル、オリジナルマイタンブラーの素材として重宝されるステンレス製品もドライデカールでプリント可能です。
ポケットに入るカラーバリェーション豊富なコンパクトサイズのボトルや、中空構造になっている保温性が高いタンブラーなどアイテムバリエーションも増えてきています。
※サンプルに使用しているアイテム:マークレススタイルTS1573 ポケットサーモボトル【130ml】
※サンプルに使用しているアイテム:マークレススタイルTS1695 ステンレスサーモタンブラー【380ml】(掲載準備中商品)
カラー展開の豊富なアイテムにおいても、白トナーを使用することで、プリントはボディカラーの影響を受けにくくなります。その結果、いろいろなボディカラーに対してもプリントがはっきりと映え、カラフルな商品展開が可能です。
3.プリントデータについて
ドライデカールプリントはUVインクジェットで出力しますのでPANTONE等カラーチャート(特色)での色指定はできません。
ご入稿データに限りなく近づけるよう弊社で調節、出力いたします。
■ プリントデータのディテール(詳細部分)の再現性
グラフィックの構築プロセスやプリント(転写)対象アイテムの素材などの諸条件によって、再現性の精度や堅牢性(接着の強度)が異なります。
具体的な数値の目安としては、1mm以上の幅が必要となります。
ただし、1mm以下でもプリントは可能な場合もありますが、接着している面積が小さくなるため、接着の強度が不十分な箇所が生じてきますので、ご注意下さい。
クリアコーティングしていますので細かい文字、グラデーションの周りには「透明フチ」が付きます。
ディテールの緻密なグラフィックデザインをご入稿の際には、営業担当にお問合せ下さい。
■ テーパー形状の商品への入稿について
プリントデザインの大きさやプリンタブルアイテムの種類によってテーパーの角度がいろいろ変わってきます基本的にはテーパーの角度の付いていない状態でご入稿下さい。
4.ドライデカールプリントバリェーション
■ 箔を使ってのプリントが可能です。
ドライデカール用として金銀の2種類の箔の用意があります。
箔色見本を見る
通常のカラーとの組み合わせや、銀箔の上にカラーをプリントすることも可能ですので、幅広いプリント表現が実現できます。(データご入稿いただく際には、デザイン内の箔プリントの箇所を「箔レイヤー」として別レイヤーで指定いただきますようお願いいたします。)
箔プラス通常のカラーの組み合わせでのプリント。
※サンプルに使用しているアイテム:ユナイテッドアスレ300001 真空ステンレス缶クーラー
■ 白トナーを使わないカラーインクのみでのプリント
水彩感のあるデザインなどは「透明シール」のようなプリントも可能です。
クリアコーティングしていますので細かい文字、グラデーションの周りには「クリアフチ」が付き、プリントに若干の盛上がり有ります
■ クリアプリント
2タイプのクリアプリントが可能です。グロスクリア(艶あり)マットクリア(艶無し)が基本的となります。
※サンプルに使用しているアイテム(写真奥のアイテム):マークレススタイルTS1611 折りたたみカラビナハンドルステンレスマグに対してグロスクリアプリント
※サンプルに使用しているアイテム(写真手前のアイテム):フェイバリスト281044 オーシャンロックグラス【245ml】に対してマットクリアプリント
5.プリントデーターで完成イメージをコントロールする
■ ラインストーン風
ラインスストーンっぽく作成したデータで、銀箔との併用でプリントしています。
プリントに厚みがありますので、それっぽく見えるかと思います。(あくまでも少しギミック的な要素を取り入れた軽妙なアイテムとしてのご紹介です)
※サンプルに使用しているアイテム:マークレススタイルTS1655 缶ホールドサーモタンブラー【350ml】
■ ひび割れデータでのプリント
詳細な表現は可能なのですが、プリント部分はクリアコーティングされているため、プリントに若干の盛上がり有ります。
グラスと完全に馴染むわけではありませんが、興味深い表現方法となります。
5.ドライデカールプリント使用上の注意点
ドライデカールプリントは、グラス、陶器、プラスティック、金属などの固い素材に対して強力な接着を実現します。
その接着力は日常生活での使用においては簡単に剥離することはありません。
ただし、柔軟性や伸縮性には制限がありますため、合皮などの柔らかい素材にはプリント出来ません。
また、高温には弱く、粘着が溶けたり剥がれたりする惧れがあるため、電子レンジや食洗器での使用はお避けください。(箔を使用したデカールを電子レンジにかけると箔がスパークします)ご注意ください。
6.ドライデカールプリント ~可能性を秘めた今後の展開~
プリント方法の多彩なカスタマイズ、様々なアイテムとの組み合わせ(相性)によって選択肢が広がります。
グラフィックの魅力が最大限生かされるように、具体的なプリント方法も併せて提案させていただきます。
お客様のご要望やブランドイメージに合わせた、魅力的で画期的なプリントグッズが、新たなビジネスの可能性を切り拓くことと期待しています。
7.ドライデカール紹介ムービー(ブログ記事の内容とリンクしたムービーになります)
プリズマブログでは引き続きドライデカールと他のプリント方法との比較事例なども今後発信してまいりますので、ご要望等ございましたら是非info@prismacreative.co.jpへお問い合わせ下さい。
フェイバリスト064159 きらめきビアグラス【250ml】(掲載準備中商品)
掲載準備中品番へのご質問はinfo@prismacreative.co.jpへお問い合わせ下さい。