2016.08.24 WED
"DARK"で"ROCK"で"POP"で"CUTE"をテーマにしたイラストを描き、ソーシャルゲームのキャラクターデザインやフライヤーデザイン、ロゴデザインやウェルカムボードなど、多岐にわたって活動するイラストレーター・JAIBON氏。
今回は、イラストレーターになるきっかけはもちろん、専門学校講師として「教える立場」になって感じることなどについて、お話をうかがいました。
小学生の頃からテストの答案用紙の裏に絵を描くなど、とにかく絵を描くのが大好きな子どもでした。
でも、あくまで好きなだけで、10代の頃はバンドや落語、ダンスや演劇など、ほかにも色んなことに興味を持っていました。
いろいろやってみて「やっぱり自分には絵だな」という気持ちが固まったんです。
そんな時に、初めて小さな絵を描く仕事をいただいて、それが形になった時に、人生でこれまでになかったほど嬉しい気持ちになって・・・。
それでもう一度基礎から絵の勉強をやろうと、20歳で専門学校に入学しました。
遅咲きです(笑)。でも入学してみると、自分より絵が上手な年下がたくさんいて(笑)。
中には、すでにイラストの仕事をしているヤツもいて、本当に焦りましたね。
とにかく専門学校時代は、絵が上手に描けるようになろうと必死でした。専門学校という小さなコミュニティで一番になるぐらいじゃないと、世の中に出ても食べていけないという危機感を勝手に持っていましたから。
あんまり苦労を苦労とは思わないタイプなんですよ(笑)。
たくさんの仕事をいただく前からゲームが好きで、ゲームに登場するキャラクターデザインの仕事がやりたいという目標を持っていました。
でも、すぐに希望の依頼がバンバン来るはずもありません。
そんなやりたい仕事が明確なのにできない、という時期が一番しんどかったですね。
一番大きかったのは僕の場合、人のつながりですね。色々な飲み会で知り合った人が縁となり、仕事につながっていきました。もちろんすぐにじゃないですよ(笑)。
出会って半年とか1年後ぐらいに、突然連絡が来てゲーム関連の依頼をいただいたり・・・。
自分の営業力や実績じゃなくて、人のつながりや縁でお仕事をいただく機会が少しずつ増えていきました。
2つあります。
ひとつは、とにかく自分が納得して「カッコイイ!」と思うまで修正し続けることです。例えば「ハッピー」がテーマのイラストなら、自分がこれ以上ハッピー満載の表現ができないと思うところまで「やりきる」ということ。
もうひとつは、「プラスα」を大切にすること。例えば、ラフを1案ほしいと言われたら3案出す、みたいなことです。もちろんスケジュールに余裕がある時の話ですが。
クライアントが目に見える形で気持ちを形にしていく方が喜んでいただけますし、次につながると考えています。この2つは常に意識しています。
いつも学生たちの画力の高さには驚かされます。私が専門学校生の時より、数段上手い子ばかりですよ(笑)。
そんな子たちには、壁にぶち当たる覚悟をしておくように、といつも言います。
あと、授業では言葉でなかなか伝えたいことが伝わらない。自分のボキャブラリーの少なさに、いつももどかしさを感じています。
自分では理解している事を、言葉にして相手がわかるように伝える事の難しさを知りました。
ぶっちゃけ多いです(笑)。ただ、絵が上手か下手かを決めるのは、自分じゃなくて周囲の人やお客さま。
だからこそ、「絵が好き」というピュアな心を持って絵を描き続けてほしいと話しています。好きだという心を持って描き続ければ、必ず絵を見てくれる人が出てきますから。
仕事のイラストは、下絵からペンタブで描き進めるフルデジタル派ですね。紙に描くのは、一番最初にキャラ配置の構図を考える時にチョロッと描くぐらいです。
発色が良く、隅々までキレイに印刷されておりました。
さらっとした肌触りで着心地もよく、季節問わず活躍してくれそうです。
販売用グッズとしても質が高くてイイと思います。
ソーシャルゲームではたくさんのお仕事をいただいているのですが、いつかWiiやプレイステーションといった家庭用ゲーム機のゲームでキャラクターデザインをやってみたいです。
ホント死ぬまでの目標といった感じですが・・・。
でも、やりたいことや目標があれば、必ず口に出して人に言うことにしているんです。いつか、それが伝わって実現することを体験してきたので。
とにかく絵を描くことを好きになること。プロになれるかどうかは、「絵が好き」という想いの強さに比例すると思います。
好きであり続ければ、道はどんどん拓けてきます。私がそうでしたから、自信を持って言えます。そして、「絵が好き」の次ぐらいに「人のつながり」を大切にしてほしいですね。
今回インタビューさせていただきましたJAIBON先生が作成されたイラストを使用し、プリズマでプリントしたTシャツ メンズLサイズを5名様にプレゼントさせていただきます。
応募方法は、プリズマのTwitterアカウントをフォローしてツイートするだけ。どしどしご応募くださいませ。
応募期間 | 2016年8月24日(水)~2016年8月30日(火) |
---|---|
賞品・当選者数 | JAIBON先生作成イラスト使用の特製Tシャツ メンズLサイズを5名様 |
応募方法 | ①プリズマのアカウントをフォロー ②@prisma_creativeにツイートしてください。 |
抽選と発表 | 応募期間終了後に厳正な抽選を行い、当選ユーザー様に送付先情報等を確認するダイレクトメッセージをお送りします(取得した情報は本賞品送付用途以外には使用いたしません)。 なお、送付先は国内に限らせていただきます。発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 |